土佐電気鉄道 路線
![]() |
高22か112 三菱 B806L 三菱 昭和47年式
ひげつきの「なまず」を探しに来たようなものでしたので満足でした。 空港行きには古参の大型車が集中投入されていました。 |
![]() |
高22か217 三菱 B806L 三菱 昭和49年式
少しあとからはヒゲなしです。 |
![]() |
高22か238 三菱 B806L 昭和49年式
よく見ると217と較べてグリルとバンパー以外は同じですね。 |
![]() |
高22か174 三菱 B805J 呉羽 昭和48年式
路線顔ですが屋根に針金アンテナがついています。 |
![]() |
高22か289 三菱 MM104H 呉羽 昭和50年式
何だこれはと思ったのがこの車両 メトロ窓中扉折り戸でMMの呉羽 あまり見かけない仕様ですね。 |
![]() |
高22か812 三菱 K-MK116J 呉羽 昭和57年式
後に方向幕がLED化されました。 |
![]() |
高22か797・796 日野 K−RJ172AA 日野 昭和57年式 |