バス・車庫設備

 

 

 ここでは あまり日の目を浴びることなくバスを縁の下で支えていたバス営業所の設備をとりあげてみました。

 

大川バス・大阪営業所を訪れたときに撮影した タイヤの空気圧を調整するエアースタンド?です。 使われている様子は無かったのですが長年車庫の一等地に据え付けられいろんなバスを見てきたかと思うとお疲れ具合にも哀愁が漂って感じます。

 大川バス・大阪営業所訪問には「観光バスで行こう!」主催の噂の添乗員様のご協力をいただいております。 わざわざ大型バスでの訪問をお仕立ていただきありがとうございました。

 右側についている丸いダイアルが空気圧を調節するところです。 ゲージは10気圧まで表示があります。 メーカー表示はバンザイとあります。 バンザイはOKMRの勤務先にも時々来てくれています。
 これも大川バス・大阪営業所の設備です。 右側の赤いのは上のほうに透明部がありますが 何用でしょうか?
 左側の黒いほうのアップです。 長い針がメーターの外側表示を指していて5リットルで一周します。 短い針は50リットルで一周します。 今の表示は21リットルちょっとといったところですね。
 これは35年くらい前に撮影された 琴電バス塩江営業所の給油設備です。 OKMRの知る時代では撤去されていました。 車庫の一番高松よりの位置に設置されていました。
 メーター部のアップです。 上の丸いところが給油時に回転して流れていることを示します。 下の長い針は5リットルで一周し、短い針は100リットルまで表示できます。 今の表示は46リットルですね。 メーカーはタツノと書いていますが詳しく知りません。英語表示が多いところから輸入品ではないかと推測しています。
 
2004-06-23

top