香川県の廃車体・琴参バス編

 

解説協力 : 80s岩手県のバス“その頃“ 25歳様

琴参バス 社番162 香2い1352 日野 RB10P 金産 S37年式

昭和61年7月撮影 宇多津町 現存しません。 港が近いので漁業関係の倉庫になっていました。

 
 

琴参バス 社番165 香2い1355 日野 RB10P 金産

上の162の僚車 昭和61年7月撮影 坂出市 現存しません。 

高松線用と思われるサボ受けがドア右にあります。

琴参バス 社番211 香2い1606 いすゞ BR20 川崎 S38年式

二台並んでいました。 バンパーが大きいのがいすゞです。 修理で外すとかなりのおもさだったとか。

ドアが建物に引っ付いていて オーナーしかバスのなかに入れませんね。

BR20はホイルベース4.8M 長尺の上級型式です。 となりのRB10Pと較べても同じくらいの長さです。 前ドア対応シャーシなのがわかります。

 

琴参バス 社番202 香2い1628 いすゞ BA741 川崎 S38年式

昭和61年7月撮影 宇多津町 現存しません。 港が近いので漁業関係の倉庫になっていました。 バックには建設中の南備讃瀬戸大橋が写っています。

BA741はホイルベース4.3M 前ドア対応シャーシです。 少し短めなのがわかります。

後ろからです。 バックはJR瀬戸大橋線(建設中)です。

縦置きエンジン 左付の丸いエンジンルーバーがわかります。

 

琴参バス 社番294 推定香2い2108 

日野 RE100 金産 推定昭和44年式 非冷房 ワンマンカー

昭和61年6月撮影 高松市檀紙町 中華そば 勝三

長い間タイルに囲まれて正体不明でした。

昭和62年に解体されるときに姿を現しました。 その後この場所には高松自動車道檀紙インターチェンジができました。 右後方が中森大橋です。

 
 

琴参バス 社番295 推定香2い2109 

日野 RE100 金産 推定昭和44年式 非冷房 ワンマンカー

昭和61年7月撮影 上の294号の僚車です。 バックにスバル丸亀が写っています。

型式調査協力:琴参先生
top      2005-07-18